寄木細工の材料


寄木細工は、自然の木の色を組み合わせて模様を作ります。濃い色や薄い色、赤い色や黄色い色など、さまざまな木の特性が寄木細工の美しさに生かされています。



寄木細工の色 使われる木の種類
白色系 あおはだ・みずき・まゆみ・もちのき・しなのき・せん
黄色系 にがき・うるし・はぜのき・くわ・しなのき
淡黄系 にがき・まゆみ
褐色系 けやき神代・ウォールナット・マンソニア
灰色系 ほおのき・サンショウバラ(富士山の付近にだけ自生するバラの原種)・はおはだのしみ(あおはだの丸太を泥中に夏は1〜2週間、冬は1ヶ月漬けたもの)
黒色系 かつら神代・くろがき・くり神代・マンソニア
茶色系 あかくす・いちい・えんじゅ・かつら・くるみ・くすのき・くわ・けんぽ・なし・けやき・さくら・しなのき・ちゃんちん・もっこく・たぶのき・ナトー
赤色系 昔は赤く染めた木を使った。さくらの木を煮ると赤くなる。
緑色系 ほうのき・はりえじゅ

弊社では環境に配慮した取り組みとしてアップサイクルを活用しております。製作で余ったズクを捨てるのではなく、新製品開発などで使用し、ゴミの出ない持続可能な取り組みをしております。